話題の3D、4K映像にも対応したHDMIセレクター

デジタルの音声や映像を劣化させずそのままの美しい状態で表示させることが出来るHDMI端子は、パソコンモニターやテレビ、ブルーレイにビデオカメラと様々な機器に付いています。

繋ぐ際にはHDMIケーブルを用いての接続となりますが、複数の映像出力機器を一度に繋ぎたい場合ですと、端子が足らなくなることも少なくありません。

こうした問題を解消にはHDMIセレクターを使い、複数機器を接続させるのがお勧めです。

  現在様々な会社からこの製品が販売されており、株式会社ラウンドもその一つに数えられます。

ラウンドのHDMIセレクターは、近年話題となっている3Dや4Kといった映像にも対応した高性能のもので、国内にて作られた安心の製品です。

商品が気になる方は、ホームページに掲載されている細かな仕様を確認してみると良いでしょう。

TOP